当社の中核的なビジネスは、STAR-RPAを開発・販売することですが、お客様がSTAR-RPAを使って自動テストを実施する作業も受託しています。また、テストチームとして要件定義工フェーズからプロジェクトに参画し、前記のテストコンサルティング(リスク・マネージメント、テスト戦略、テスト計画)を受託し、以降工程のテスト設計、テスト仕様書作成、テスト実施、テスト結果の評価・報告などの作業も受託します。当社は、STAR-RPAを開発する以前から一般のテスト関連ツールを使ったテスト作業を受託してきましたので、お客様がご活用中のテスト関連ツールを使ったテスト作業も受託しています。お客様ご活用のテスト関連ツールとして、マイクロフォーカス社の負荷テストツール:LoadRunner、テスト管理ツール:Quality Center、テスト自動化ツール:UFT One、などがあります。

1. テストチームが要件定義フェーズから参画するメリット

1-1. テストチームがシステム要件、基本設計、詳細設計の内容を把握

  1. テストチームがシステム要件、基本設計、詳細設計の内容を把握しますので、テスト仕様書を作成するときに開発チームに対する基本的な質問はなくなります。
  2. テストチームは独立性の高い第三者検証を実施することができます。

1-2. 開発チームへ開発ドキュメントの問題点をフィードバック
テストチームがテスト仕様書を作成する際に、開発チームが作成した要件定義書、基本設計書、詳細設計書を詳細に読みますので、万一これらの開発ドキュメントに漏れや間違いが在ればテストチームから開発チームに反映することができ、開発ドキュメントの精度を向上することができ、未然に障害発生を抑制できます。

1-3. テストチームが操作マニュアル作成  
テストチームにとってテスト作業を実施する上で操作マニュアルは重要なドキュメントです。しかし、操作マニュアルは一般的には開発チームが作成しますがプログラムの製造が進み改修段階になって始めて着手しています。これでは、テストチームは操作マニュアルなしでテスト作業を実施することになり、緻密で正確なテスト作業は実施困難になるため、テストチームがテスト仕様書を作成開始する時期に操作マニュアル作成することが最適です。

1-4. テストチームが業務マニュアル作成を支援
要件定義フェーズ後に、ユーザ部門は業務マニュアルやユーザ教育資料を作成します。しかし、ユーザ部門で業務マニュアルを作成した経験者がいないため作成支援者が必要になります。このような場合には、テストチームの要件定義フェーズから参画したテストメンバーがユーザの業務マニュアル作成を支援することができます。

<テスト受託する作業>

2. テスト受託要員について

STAR-RPAまたはお客様がご活用中のテスト関連ツールを使ってテスト受託します。テスト受託作業は、テスト設計、テスト仕様書作成、自動・手動テスト、テスト管理などになります。当社には、長年のテスト受託作業の経験と実績の下、次のノウハウをもった技術者が在籍または登録しています。これらの技術者を開発現場で勤務させることができます。

2-1.業務知識
金融機関、製造業、流通業、サービス業などの業務知識

2-2.テストノウハウ

  1. テスト計画書作成
  2. テスト仕様書作成
  3. テスト実施(自動テスト、手動テスト)
  4. テスト結果報告書作成 など

2-3.テスト関連ツールの活用ノウハウ

  1. 機能テストツールの活用
  2. 非機能テストツールの活用

2-4.他社テスト関連ツールのカスタマイズノウハウ
取扱製品のページで記載しました他社テスト関連ツールに精通してますので、カスタマイズ要求に対応可能です。